検索結果(SDGS)

SDGS「15.陸の豊かさも守ろう」に関する記事

水稲通信

出穂前後からの水管理病害虫防除の実施・台風時の水管理の徹底も! 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「い…

2023.09.11

青壮年部紹介~七城~

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき9月号(P9)」にも掲載してあります♪

水稲通信

田植え後の水管理中干の実施と品質・食味向上 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」…

2023.08.19

青壮年部紹介~菊池~

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき8月号(P9)」にも掲載してあります♪

オクラ出荷 こまめな管理作業で品質良好 JA菊池オクラ部会

JA菊池管内でオクラの出荷ピークを迎えています。こまめに行う栽培講習で部会員の意識統一を図り、品質の良さと夏場の健康野菜として高値で取引され…

無農薬無化学肥料栽培で低温圧搾法 良質エゴマ油用のエゴマの種まき 菊池えごま生産組合

JA菊池管内の農家らでつくる菊池えごま生産組合は6月28日、菊陽町の作業場でエゴマの種まきをしました。菊陽町を中心に大津町などの山間地で15…

水稲通信

水稲用初期除草剤散布 田植え後の水管理 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」6月号23ページにも掲載してありま…

小学生田植え体験 お米をつくる大変さ、食の大切さ学ぶ 菊池市宮川さん指導

菊池市戸崎小学校小学4~6年生の34人は6月27日、同校前の水田で田植え体験を行いました。総合的な学習の一環として毎年行なっています。 …

管内の出来事

菊池水田ごぼう収穫最盛期をメディアでPR! 一番茶品質良好! 母の日を前に「カスミソウ」出荷最盛 イチゴにニッコリ小学生や保育園児が“い…

JA菊池直売所出荷者紹介 まんま菊陽店

新鮮野菜食べてね! おいしいメロンできました!! この内容は、JA菊池広報誌「いぶき6月号(P24~25)」にも掲載してあります♪

水稲通信

播種から田植えまでのポイント育苗管理 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」6月号23ページにも掲載してあります…

トピックス

★みどりの食料システム戦略 ★農業と生活を守ろう ★営農経済の拠点施設完成 ★カスミソウ酵母の日本酒「花純」 この内容は、JA菊池広報誌「い…

イチゴににっこり 小学生がイチゴ摘み

菊池市立戸崎小学校1年生と3年生24人が5月9日、地域の特産であるイチゴの観察に、学校近くの宮川忠正さん(72)のイチゴハウスを訪れました。…

自己改革奮戦記 堆肥入りの複合肥料で農家を支援 コンソーシアム方式で開発

JA菊池は資材や肥料の高騰が続く中、畜産地帯である管内の畜産排泄物が有効活用され、肥料のコストダウンにつながればと、コンソーシアム方式で「堆…

地域の皆さんに助けられながら独立農業6年目!!

明日パラダイス塾3期生です! この内容は、JA菊池広報誌「いぶき5月号(P2)」にも掲載してあります♪

管内の出来事

祈願祭 この内容は、JA菊池広報誌「いぶき4月号(P9)」にも掲載してあります♪

JA菊池 トピックス

特等に永田さん熊本経済連茶共進会蒸製玉緑茶の部 第63回熊本県農業コンクール大会 この内容は、JA菊池広報誌「いぶき4月号(P7)」にも…

令和4年度熊本県「堆肥共励会」大賞(熊本県知事賞)受賞!!

きくちのまんま有機支援センター合志共励会初の2年連続受賞!! この内容は、JA菊池広報誌「いぶき4月号(P6)…

米国大使館よりJA菊池訪問

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき4月号(P3)」にも掲載してあります♪

管内の出来事

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき3月号(P7)」にも掲載してあります♪

家族みんな「からいも」が大好きです!!

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき3月号(P2)」にも掲載してあります♪

「冬ゴボウ」出荷最盛 JA菊池ゴボウ部会

JA菊池管内で冬ゴボウの出荷最盛期を迎えています。香りも良く品質良好。日量3000~4000ケース(1ケース2キロ)を関東、関西、九州一円に…

地域環境の整備を推進 土地を豊かに自然を守る有機支援センター

西日本有数の畜産地帯であるJA菊池は、堆肥の広域流通に力を入れています。家畜排泄物の完熟堆肥化のために「きくちのまんま有機支援センター(堆肥…

カンショ出荷最盛期

JA菊池管内でサツマイモの出荷最盛期を迎えています。大津町にある南営農センターでは、日量10トンを姫路、岡山、広島、福岡方面へ出荷します。品…

堆肥を管内の小中学校に提供 JA菊池有機支援センター菊池

菊池市にあるJA菊池有機支援センター菊池は、同市内の小中学校に有効資源を学校の花壇や菜園に活用してほしいと、数年前から希望する学校に提供して…

まんまキッズスクール 第6回 閉校式 フラワーアレンジメント 

画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」2月号18ページにも掲載してあります)

組合長からのメッセージvol.110

まんまキッズスクール閉校式   平成20年より開催のまんまキッズスクール15期生の閉校式を12月17日に行いました。 菊池管内の小学2年生…

冬ゴボウ出荷始まる JA菊池ゴボウ部会冬ゴボウ出荷査定会

熊本県のJA菊池ゴボウ部会「冬ゴボウ」の出荷が始まりました。出荷本番を前に12月1日、JA北営農センターで出荷査定会を開きました。年末年始の…

まんまキッズスクール 第4回 稲刈り サッカー教室 BBQ

画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」12月号18ページにも掲載してあります)

管内の出来事 フォトレポート

画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」12月号8~9ページにも掲載してあります) …
1 / 2