水稲通信
出穂前後からの水管理病害虫防除の実施・台風時の水管理の徹底も! 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「い…
水稲通信
田植え後の水管理中干の実施と品質・食味向上 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」…
水稲通信
水稲用初期除草剤散布 田植え後の水管理 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」6月号23ページにも掲載してありま…
管内の出来事
菊池水田ごぼう収穫最盛期をメディアでPR! 一番茶品質良好! 母の日を前に「カスミソウ」出荷最盛 イチゴにニッコリ小学生や保育園児が“い…
水稲通信
播種から田植えまでのポイント育苗管理 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」6月号23ページにも掲載してあります…
トピックス
★みどりの食料システム戦略 ★農業と生活を守ろう ★営農経済の拠点施設完成 ★カスミソウ酵母の日本酒「花純」 この内容は、JA菊池広報誌「い…
イチゴににっこり 小学生がイチゴ摘み
菊池市立戸崎小学校1年生と3年生24人が5月9日、地域の特産であるイチゴの観察に、学校近くの宮川忠正さん(72)のイチゴハウスを訪れました。…
管内の出来事
祈願祭 この内容は、JA菊池広報誌「いぶき4月号(P9)」にも掲載してあります♪
JA菊池 トピックス
特等に永田さん熊本経済連茶共進会蒸製玉緑茶の部 第63回熊本県農業コンクール大会 この内容は、JA菊池広報誌「いぶき4月号(P7)」にも…
管内の出来事
この内容は、JA菊池広報誌「いぶき3月号(P7)」にも掲載してあります♪
カンショ出荷最盛期
JA菊池管内でサツマイモの出荷最盛期を迎えています。大津町にある南営農センターでは、日量10トンを姫路、岡山、広島、福岡方面へ出荷します。品…
管内の出来事 フォトレポート
画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」12月号8~9ページにも掲載してあります) …