きくちのまんま用語集

きくちのまんま用語集

名称 用語解説
IVF

IVF(体外受精:In-Vitro Fertilization)とは雌生体内(卵巣)から卵子を吸引し、体外受精によって胚を生産する技術。
作業工程は、(1)卵巣の採取 (2)卵子の採取 (3)体外成熟 (4)体外受精 (5)体外培養 (6)受卵牛への移植 に分けられる。

あか牛

『あか毛』または『かつ毛』と呼ぶ。生産地として有名なのは、熊本県と高知県。体毛は褐色。品種の総称は『褐毛和種』。
通常、生後24ヶ月齢にて出荷。
牛肉の特徴は赤身とサシのバランスが優れていること。
牧草を食べていることもあり、脂はβカロテンが沈着した薄いクリーム色で8~15%の適度な脂肪を含んでいます。
ET ET(受精卵移植:Embryo Transfer)とは和牛繁殖牛から採卵した受精卵を乳牛の子宮内に移植して和子牛を生産する技術。
旨きゃろ(人参)

JA菊池の安全安心マニュアルに基づいて栽培した甘くて美味しい冬ニンジンです。新パッケージになり、透明のポリ袋に「旨きゃろ」と「きくちのまんま」のロゴが印刷されています。

 

備考

大手スーパーなどへの契約販売で、袋詰めは手作業。H19年11月29日から販売を始めました。H19年12月現在、日量2000~3000袋を出荷中です!

AI

AI(人工授精:Artificial Insemination)とは、獣医師、又は家畜人工授精師が凍結精液を用いて子牛生産を行う技術。メリットとして、雄の飼養に要する経費の削減や、自然交配の不可能な家畜への応用が成されている。
近年では乳牛に対する『雌雄産み分け選別精液(Sort90)』が使用されています。X精子とY精子はDNAの量が3.8%違っていることが判っていますので、そのDNA量の差を利用してフローサイトメーターという特殊な機械を使って測定し、作成する技術です。

SPF豚

SPF豚とは、Specific(特定の)Pathogen(病原体)Free(無い)の略語で、あらかじめ指定された病原体を持っていない豚の事をいい、日本SPF豚協会が定めた基準に基づいて育てられていて、徹底した飼育コントロールのもとで、丹精込めて育てあげた安心、安全の豚肉です。
≪特定の病気≫「日本SPF豚協会」が規制対象にしている5つの病気
(1)オーエスキー病(2)萎縮性鼻炎(3)豚マイコプラズマ肺炎(4)豚赤痢(5)トキソプラズマ感染症

えこめ牛

畜種:ホルスタイン(乳雄)
出荷月齢:18ヶ月以上
生産地:菊池地域管内(飼養期間が最長であること)
格付基準:㈳日本食肉格付け協会の定める肉質等級が2以上
給与飼料:菊池地域管内で生産される飼料用米を、生後14ヶ月以上にて、配合飼料給与の約30%(3kg)で通算300kg以上を給与したもの。または、乳用種配合飼料『えこめ牛』(飼料用米8%以上配合)を通期的に給与したもの(通算給与量300kg以上)。

名称 用語解説
きくちのまんま茶 H19年4月5日に販売を開始しました。
茶葉は管内で生産されたものを100%使用しています。火入れ玉緑茶を94%、ほうじ茶6%をブレンドして、渋みを抑え、玉緑茶本来のほのかな甘味が特徴です。

くまもとの味彩牛

全国ではじめて県内農業団体が結束しての交雑種牛をブランド化したもので、熊本県産を基本とし、出荷時まで12ヶ月以上の期間、県内で飼育したもの。肉質基準はBMS NO.3以上、BCS NO.4以下とする。特徴は霜降り(サシ)も適量で、程よい脂ののり、ヘルシーかつ食味も上々、お求め安い価格なので消費者にとっては満足のいくお肉です。

黒毛和種

和牛の中でも代表される品種。名前の通り、毛は黒単色である。
通常、生後28ヶ月齢以上で出荷される。
肉質は柔らかく、キメが細かくまろやかで、サシがきれいに入るのが特徴。サシと言うのは赤身の間に入ったマーブル状の脂肪の事。
交雑種(F1 黒毛和種(和牛)乳用種(ホルスタイン)を交配させた牛を交雑種牛といい、その雑種第一世代の品種をF1(First Filial)と呼びます。
国産若牛 乳牛から生まれた雄牛などを肉用牛農家が丹念にそだてた牛肉の総称

名称 用語解説
除角 素牛導入後約1ヶ月で除角を行うことによって、牛個体のばらつきが減少し、平均して飼料を食べるようになる。又、突き合いによるストレス減少、アタリが減少し、管理者への危険も少なくなる。
初乳バンクステイション 初乳バンクステイション酪農家から初乳のパック詰めを買い上げ、JA菊池パシオン内で凍結させ、肉用牛や、酪農生産農家等へ販売する。

名称 用語解説
摘芯

「ピンチ」ともいいます。苗が小さいうちに一番上の芽を摘み取ることです。こうすることによってわき芽が増え、たくさん花のついた株になります。また、上に伸びすぎるのを抑制する効果もあります。

摘芯(ピンチ)をする花…
・カスミソウ
・ペチュニア など

名称 用語解説
NON – GMO牛乳 遺伝子組み換えをしてない飼料で育てた牛により生産された牛乳。

名称 用語解説
哺育育成農家 酪農家より、生後1~2ヶ月の子牛を導入し、月齢約6~7ヶ月まで飼育をし、肥育農家へ販売を行う。
ホルスタイン(乳雄) 乳用種で雄は、主に肥育用として、肉用に飼育される。

名称 用語解説
むらさきまさり、まんまのむらまつり

JA菊池オリジナルの本格芋焼酎で、H18年4月18日に販売を開始しました。商品名の「むらさきまさり」と「まんまのむらまつり」は職員からの公募で命名されました。

●特徴●

  • むらさきまさり
    原料…鮮やかな紫色が特徴の「ムラサキマサリ」
    特徴…ワインのような風味
  • まんまのむらまつり
    原料…コガネセンガンの改良品種「ジョイホワイト」
    特徴…フルーティーですっきりとした味わい

名称 用語解説
くまもとのりんどうポーク
  1. 生産された肉豚
    ・生産農家11戸
    ・肉豚出荷30,000頭/年
  2. 種豚をハイコープSPF豚に統一する
    ・種雄豚 D(デュロック種)
    筋肉質で発育が早く、肉質も良い。体質強健で暑さにも強い。
    ・種雌豚 L×W(ランドレース種×大ヨークシャー種)
    発育が早く、産子数が多いのが特徴。
  3. 指定配合飼料により、生産された肉豚とする
    ・天然ミネラルを豊富に含む海藻粉末を0.1%添加
    ・資質を高める小麦を3%添加
  4. 肉質は、タウリン、グルタミン酸が一般の豚に比べ  豊富に含まれている。
  5. ISO9001認証(株)熊本畜産流通センターで、品  質、衛生管理の徹底を図っている。
  6. 生産から販売まで一貫体制のシステムとする。