肉牛部会の紹介ページ
JA菊池の肉牛部会は四品種統一部会です クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事は、JA菊池広報誌いぶ…
肉牛部会
エサを食べる牛さんたちです♪ 肉質の向上を図るため、共励会も行っています。 クリックすると拡大して…
水稲通信
出穂前後からの水管理 クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事は、JA菊池広報誌いぶきP23にも掲載しております。 …
営農通信
部会行事 クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事は、JA菊池広報誌いぶきP22にも掲載しております。
中央支所リポート
合志発見!! クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事は、JA菊池広報誌いぶきP19にも掲載しておいり…
JA菊池 おしゃべり婚活開催♡
JA菊池の農業男子との婚活イベント第11弾!! 今回は熊本市内のまちなかで、トークやゲームで楽しみながらのイベントです☆ 誠実でやさしい農業…
まんまファイル2~管内の出来事~
合志市献穀事業/菊池神社御田植祭 クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事は、JA菊池広報誌いぶき9月号P9にも掲載…
まんまファイル~管内の出来事~
地域と学校が一つになって交流/企業と田植え交流会 クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事は、JA菊池広報誌いぶき9月号に掲載して…
まんまキッチン週末彩
22日(金)~23日(土)の2日間はまんまキッチン週末彩♪ 【精肉コーナー】 和王サーロインステーキ100g通常価格1,5…
雅展 呉服コーナー中止のお知らせ
平素よりJA生活事業にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、8月16日(土)~17日(日)に出店予定であ…
菊池市旭志のひまわり畑
菊池市旭志のひまわり畑です☆ 令和7年8月5日時点の映像です☆景観を守り皆さんに楽しんでほしいと、にんにくの収穫後に植えられました。 ひまわ…
菊池市の田んぼから~中干し~
茎数が18~20本程度となる田植え後、30~35日頃(7月下旬頃)に中干しを行います。 この時期に水を抜いて中干しを行うことで、土中に酸素が…
菊農通信【番外編】
竹林問題解決のために活動する「SDGs研究班」の活動が評価 クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事は、JA菊池広報…
水稲通信
田植え後の水管理 クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事は、広報誌いぶき8月号P23にも掲載しており…
合志中央支所ミニ展示会のお知らせ
日頃より、JA菊池をご利用いただき、誠にありがとうございます。 合志中央支所では、ミニ展示会を開催します!! 開催日時:令和7…
鳥獣害対策⑤
守れる電気柵8ヶ条 クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事は、JA菊池8月号P22にも掲載しております。
中央支所リポート、収穫体験
泗水発見!!キャトルレディ紹介/スイートコーン・カスミソウ収穫体験 クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事はJA菊池広報誌いぶき…
めぐみの里だより8月号
誕生会&季節の行事 クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事はJA菊池広報誌いぶき8月号P17にも掲載しております。
だご汁
【郷土料理レシピ】だご汁 だご汁のおいしさは、小麦粉の良し悪しと、こね方で決まるといわれます! 下腹にぐっと力を…
第36回通常総代会
クリックすると拡大してご覧いただけます。 この記事は、JA菊池広報誌いぶきP4-5にも掲載しております。