検索結果(SDGS)

SDGS「11.住み続けられるまちづくりを」に関する記事

鳥獣被害対策

画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」11月号22ページにも掲載してあります)

めぐみの里だより 11月号

誕生会 敬老会 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」11月号21ページにも掲載してあります)

放置竹林伐採ボランティア 菊池農業高校農業科

熊本県立菊池農業高校農業科の1年生17人、2年生19人は10月中旬、学年ごとに2日間に分かれて放置竹林の伐採ボランティアと粉砕実習を行いまし…

阿蘇ミルク牧場と連携 動物とのふれあい アイス作り体験 JA菊池まんまキッズスクール アイスできた!

JA菊池まんまキッズスクールのスクール生らは11月4日、阿蘇郡西原村の「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」でアイス作り体験や酪農について学んび…

2023.11.26

運動、健康!秋景色堪能しながら七城ウォーキング大会 歩いて健康に JA菊池女性部

JA菊池女性部は10月28日、ウォーキング大会を開きました。会員相互のふれあいと健康維持などが目的で、今年で18回目となります。158人が…

まんまキッズ特別企画 J2ロアッソ熊本親子観戦ツアー

JA菊池は10月22日、サッカーJ2「ロアッソ熊本」の協力を受け、まんまキッズスクール特別企画「ロアッソ熊本ホームゲーム観戦ツアー」を開い…

まんまキッズスクール 第3回 ぶどう狩り、動物とのふれあい体験

画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」11月号8ページにも掲載してあります)

管内の出来事

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき11月号(P7)」にも掲載してあります♪

まんまキッチンオープン4周年感謝祭賑わう 県内JAが応援 県産農畜産物の消費拡大運動

JA菊池は10月21、22日、焼肉レストラン「まんまキッチン」オープン4周年感謝祭を開きました。県産農畜産物の消費拡大運動のため熊本経済連、…

農高と連携 稲刈り体験 JA菊池まんまキッズスクール

JA菊池が主催するまんまキッズスクールは10月14日、菊池市泗水町の菊池農業高校と連携して稲刈り体験を開きました。スクール生は7月に植えた苗…

児童ら奮闘稲刈 お米づくりの大変さ、大切さ学ぶ 菊池市宮川さん指導

菊池市立戸崎小学校の4年生以上の37人は10月17日、同校前の田んぼで7月に植えた稲の刈り取りをしました。総合的学習の一環として毎年開いてい…

「ハロウィンスイカ」を園児へ贈る JA菊池すいか部会

JA菊池すいか部会は10月23日、スイカを生産する合志市管内の保育園・幼稚園の4園に「ハロウィンスイカ」を贈りました。スイカ部会三山耕一部…

ヒノヒカリ1等の格付 JA菊池令和5年産米初検査 「ヒノヒカリ」味は良好

JA菊池は10月11日、JAの七城ライスセンターで米の初検査を行いました。当日検査された「ヒノヒカリ」は1等と格付け! JA農産関係担当者と…

中央支所リポート⑯菊陽発見!!

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき10月号(P31)」にも掲載してあります♪

JAバンク 金融部からのおしらせ

ロールプレイング大会 詐欺は防げる!! この内容は、JA菊池広報誌「いぶき10月号(P28)」にも掲載してあります♪

JA菊池直売所 出荷者紹介 ~きくちのまんま合志店~

おふくろの味、昔ながらの味を守ります この内容は、JA菊池広報誌「いぶき10月号(P24~25)」にも掲載してあります♪

五穀豊穣に感謝 菊池神社抜穂祭

菊池地方の五穀豊穣に感謝する「抜穂祭」の神事が、菊池市今の菊池神社献穀田で10月6日、厳かに行われました。神社奉賛会員、JA、行政他関係者2…

営農部通信

画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」10月号22ページにも掲載してあります)

めぐみの里だより 10月号

納涼祭・ビアガーデン・誕生会 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」10月号21ページにも掲載してあります)

2004年から続く9月でミニデイ200回 JA菊池菊池中央支所助け合いの会

JA菊池菊池中央支所助け合いの会は9月13日、2004年から毎月続くミニデイサービスが200回目となり、利用者7人、助け合いの会会員19人が…

竹灯籠づくりで地域活性化とSDGs学ぶ 菊池農業高校農業科1年生

熊本県立菊池農業高校農業科の1年生17人は9月7日、竹資源を活用した地域活性化とSDGsの実践活動として、竹灯籠づくりに挑戦しました。 …

管内の出来事

旭志中央支所オープンイベント盛況!! 牛乳早飲み大会 農業を担う若者を育てよう 愛知県の農業高校生10人が菊池地域管内でファームステイ

農機車輛部 スタッフ紹介② 南部第一・第二

農機・車輛のお困りごとは農機車輛部へお気軽に!! この内容は、JA菊池広報誌「いぶき10月号(P18)」にも掲載してあります♪

2023.10.15

つなげよう、ひろげよう、JA女性部の輪

女性部活動へのお問い合わせは中央支所生活係まで♪ 一緒に楽しく活動しましょう~☆ この内容は、JA菊池広報誌「いぶき10月号(P10~11)…

地元でうまい店  絶妙な塩加減がドリンクにマッチ カフェ リンク・ベース CAFE Linc.BASE(熊本・菊池市)

エサなどにこだわった熊本のJAグループが一体となって生産する「くまもとのりんどうポーク」を使ったベーコンサンドのカフェ。そのりんどうポークを…

まんまキッズスクール 第2回 マイ箸づくり・おにぎりづくり

画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」10月号8ページにも掲載してあります)

地区別座談会の報告Ⅱ

組合員の皆様のご意見・ご要望を集約してご報告いたします。 この内容は、JA菊池広報誌「いぶき10月号(P4~5)」にも掲載してあります♪

中央支所リポート⑮大津発見!!

第11代横綱不知火光右衛門の墓 この内容は、JA菊池広報誌「いぶき9月号(P31)」にも掲載してあります♪

賞金の使い道は JA菊池チャレコン

JA菊池青壮年部は、JA独自で2016年から始めた「チャレンジ事業コンペティション大会」を5日に開いた青壮年部発表大会の中で開きました。 こ…

地域の農産物について実際に見てふれて学ぶ協働学習 菊池市山田さん指導

菊池市立戸崎小学校3年生10人が9月12日、地元の農産物を学ぼうと同校近くのアスパラガスハウスに出向き、生産者の山田浩晶さんに話を聞きました…
1 / 5