きくちのまんま新聞

きくちのまんま新聞

歩いて心身のリフレッシュを JA菊池女性部

JA菊池女性部は、10月18日、ウォーキング大会を開きました。

会員相互の交流と健康維持などが目的で、今年で20回目となり、145人が参加し、大津町のJA南営農センター周辺を4キロほど歩きました。

参加者は同町の名所「第11代横綱不知火光右衛門の墓」と国指定重要文化財「江藤家住宅」などを巡り、地元の歴史に触れ学びを深めました。

歩きながらゴミ拾いもし、持続可能な開発目標(SDGs)の達成にも貢献しました。

 

堤幸子女性部長は「健康づくりだけでなく、貴重な地域文化・財産を見直すいい機会でした。会員の親睦を深め地域が盛り上がる活動を今後も続けていきたいです」と述べました。

参加者からは「楽しく話しながら歩くことで心も体も元気になりました」といった声が聞かれました。

笑顔で歩く参加者