検索結果(SDGS)

SDGS「11.住み続けられるまちづくりを」に関する記事

両手いっぱい、笑顔いっぱいイチゴ摘み 園児摘み楽しいね 菊池市の園児

菊池市のルンビニ保育園の園児21人は5月10日、園の近くの宮川忠正さん(73)のハウスを訪れ、イチゴの摘み取りを楽しみました。 宮川さんは特…

めぐみの里だより 6月号

誕生会・ひなまつり・作品作り・お花見 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」6月号21ページにも掲載してあります…

ゴールドラッシュ出荷最盛 JA菊池菊陽スイートコーン部会

JA菊池菊陽スイートコーン部会の主力品種「ゴールドラッシュ」の出荷本番を迎えました。品種「ゴールドラッシュ90」は、粒の皮も柔らかく、質のよ…

JA共済 共済部からのお知らせ 地震が頻発している今!!むてきプラスがおすすめです!!

むてきプラスで地震に対しての保障がさらに強化!! この内容は、JA菊池広報誌「いぶき6月号(P19)」にも掲載してあります♪

新鮮な牧草食べて いい子牛を出産してね  阿蘇で繁殖牛の放牧 JA菊池一貫繁殖牛部会の広域放牧利用組合

JA菊池一貫繁殖牛部会は5月13日、肉用繁殖牛(黒毛和牛)の2024年度第1陣となる16頭を放牧地に放しました。12月まで延べ200頭を放牧…

JAバンク 金融部からのおしらせ  JAバンクアプリなら現金支払いがスマホで完了!

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき6月号(P18)」にも掲載してあります♪

2024.06.18

菊農生と女性部員が協力してSDGs活動

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき7月号(P7)」にも掲載してあります♪

2024.06.18

つなげよう、ひろげよう、JA女性部の輪

女性部活動へのお問い合わせは中央支所生活係まで♪ 一緒に楽しく活動しましょう~☆ この内容は、JA菊池広報誌「いぶき6月号(P11)」にも掲…

2024.06.16

女性部紹介~旭志~

旭志支部 この内容は、JA菊池広報誌「いぶき6月号(P9)」にも掲載してあります♪

2024.06.15

青壮年部!! 令和5年度菊池地域農協青壮年部通常総会

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき6月号(P8)」にも掲載してあります♪

管内フォトレポート

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき6月号(P6)」にも掲載してあります♪

総代会に向け組合員の意見聞き取り 地区別座談会 一人ひとりに寄り添う

JA菊池は6月3日から6日、JA管内の8地区で地区別座談会を行い、JA役職員が事業実績や本年度の計画について説明しました。2024年度は創造…

2024年度 新入職員19人が入組しました!

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき6月号(P4~5)」にも掲載してあります♪

イチゴ摘み楽しむ 菊池市立戸崎小学校 イチゴ生産者が提供

菊池市立戸崎小学校の児童56人が5月9日、学校近くのイチゴハウスで収穫体験を楽しみました。イチゴ生産者の宮川忠正さん(73)が提供しました。…

スイカ出荷最盛

JA菊池管内でスイカの出荷最盛期を迎えています。日量で大玉6000玉、小玉3000玉を関東・関西方面へ出荷。大玉の品種は「春のだんらんRV…

春ニンジン出荷最盛 オゾン殺菌と保冷庫で鮮度保持

県内一の出荷量を誇るJA菊池管内の春ニンジンが4月下旬から出荷本番を迎えました。主な出荷先は、県内や広島、京都が中心で、6月中旬頃まで日量3…

中央支所リポート㉒西合志発見!!

菊池地域のお茶は「味と香り」が優れている!ご賞味あれ! この内容は、JA菊池広報誌「いぶき5月号(P31)」にも掲載してあります♪

すいかを食べてモチベーションアップ! ロアッソ熊本にすいかを贈呈し激励

JA菊池は4月22日、サッカーJ2ロアッソ熊本に大玉スイカ7個を熊本県民運動公園(熊本市)で贈りました。贈呈式には選手、関係スタッフら40人…

春メロン高品質

JA菊池メロン部会の春メロンが出荷最盛期を迎えています。品種は「フェスタ」「アンデス」「イエローキング」。糖度も乗り、品質良好。ベテラン農家…

JA菊池直売所 出荷者紹介 ~菊池店~

まんま店には新鮮なお花が多く並びます この内容は、JA菊池広報誌「いぶき5月号(P24~25)」にも掲載してあります♪

2024.05.24

夏野菜づくりの指導 東小学校初めての食育活動 JA菊池青壮年部泗水支部

JA菊池青壮年部泗水支部は4月19日、支部管内の菊池市立泗水東小学校2年生34人に夏野菜づくりの指導を行いました。同小と泗水支部が食育活動…

めぐみの里だより 5月号

誕生会・節分・小学校訪問 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」5月号21ページにも掲載してあります)

2024.05.20

青壮年の力を合わせ、盛り上げていこう JA菊池青壮年部通常総会 組織の活性化へ 盟友みんなで協力を

JA菊池青壮年部は4月16日、2023年度通常総会を菊池市のJA情報センターで開きました。部員、来賓、関係者ら74人が出席。24年度はポリシ…

特集 新規就農支援~人と人とをつなぐ~

JAの新規就農支援について紹介します!! この内容は、JA菊池広報誌「いぶき5月号(P16~17)」にも掲載してあります♪

こんにちは東です 組合長メッセージvol.11

共済事業は、皆様に安心と満足をお届けします     令和6年度JA共済普及推進大会が令和6年4月19日、熊本市内で開かれ、県内のJA役職員ら…

青壮年部役員とJA役職員が意見交換会 JA菊池青壮年部

JA菊池青壮年部は3月14日、JA情報センターで同JA役職員との意見交換会を開きました。意見交換会には同部役員9人とJA役職員ら17人が参加…

ぜんざいで災害支援チャリティー JA菊池女性部西合志支部

JA菊池女性部西合志支部は1月24日、「能登半島地震災害支援チャリティーぜんざい会」を合志市で開きました。当日は雪の降り積もる寒い日でしたが…

晴れの日に地元の花で華やかに JA菊池花き部会

JA菊池花き部会員の上田功さんは、晴れの日に地元の花を使ってほしいと、成人の晴れ着用髪飾りを5年前に提案され、それから毎年JA職員の女性成…

農産物市場 きくちのまんま菊池店

この内容は、JA菊池広報誌「いぶき10月号(P24~25)」にも掲載してあります♪

【福祉部】めぐみの里だより 10月号

☆七夕祭り ★おやつ作り ☆作品作り 画像をクリックすると拡大して見れます♪ (JA菊池広報誌「いぶき」10月号21ページにも…
4 / 5