レシピ
2022.01.23
紅白ゼリー
トマト生産量一位を誇る熊本県のトマトを使った彩り鮮やかな寒天ゼリーです。
お酢とトマトを組み合わせることでアンチエイジング効果も期待できます。
今回使用するAコープマーク商品☆
くだものを漬けて飲みま酢
手軽に果物を漬けてサワードリンクとして飲用する他漬けた実も食べられます。
甘酢や合せ酢などの料理にも使用できます。
開栓後は冷蔵庫で保存してください。
Aコープマーク商品は各中央支所生活課やAコープ店で購入できます♪
材料(2人分)
<白> | |
---|---|
【Aコープマーク商品】杏仁豆腐の素 | 1袋 |
お湯 | 500mL |
<赤> | |
A | |
トマト(湯むきして1cm角) | 2コ |
【Aコープマーク商品】純粋はちみつ | 大さじ1 |
B | |
りんごクラウディ | 150mL |
【Aコープマーク商品】くだものを漬けて飲みま酢 | 50mL |
【Aコープマーク商品】かんてん(無色) | 4g |
作り方
- 【Aコープマーク商品】杏仁豆腐の素を熱湯で溶かし、型に入れ粗熱をとって冷蔵庫で冷やし固める。
- 鍋にAを入れ、木べらでつぶしながら約2分間煮て、Bをかき混ぜながら加え、かんてんを煮溶かし、一度沸騰させて火を止める。
- しっかり固まった①に②を入れ、粗熱をとって冷蔵庫で冷やし固める。