きくちのまんま新聞

きくちのまんま新聞

アスパラ反収3トン 目標クリア 就農2年目上田さん

 JA菊池アスパラガス部会の上田俊博さん(35)は就農2年目。アスパラ収穫初年度で、春夏の出荷目標だった反収3トンを超えました!部会の平均反収は1.6トン。収穫は10月まで、終盤の追い込みをかけています。

 

 上田さんは日中の栽培管理に重点を置くため、収穫は早朝の時間帯に行い、効率的な作業形態に取り組んでいます。また同時に、家族で過ごす時間も大切にすることを心掛けており、農作業と家庭の両立をめざしています。栽培面積は18アール。

 

 上田さんは「春芽の収獲は早めに切り上げ、立茎に専念し夏芽に向けての管理を徹底。8月の暑さに病気が出始めた時も思い切った親木上部の剪定を早めに行い、下枝や脇芽の整理を徹底し換気を良くした」と話します。また、「収穫が楽しく、農業が面白い」と笑顔を見せ「来年は反収4トンを目指す」と意気込んでいます!

 

 

 

JAの後藤真智指導員は「困ったり迷ったりしたらすぐに相談してくれる。部会仲間の話もよく聞き、早めの対策・行動でこまめな管理をしていた。自分のハウスではどうしたらよいかを判断し、即行動するところがすごい」と話しました。