レシピ
2025.07.26
いきなり団子
【郷土料理レシピ】いきなり団子
米粉の中のもち粉の割合が多いほうが、もちもちっと仕上がります♪
市販の餡を使用する場合、少々塩を入れたほうが味がしまります!
~材料~(15~20個)
★皮★
小麦粉・・・・・・・・300g
米粉(もち粉)・・・・ 100g
砂糖・・・・・・・・・50g
塩・・・・・・・・・・小さじ1
サラダ油・・・・・・・小さじ1.5
ぬるま湯・・・・・・・皮の半量ほど
からいも(さつま芋)・・350g
☆餡☆
小豆あん・・・・・・・250g
塩・・・・・・・・・・適量
~作り方~
- 小麦粉・米粉・砂糖・塩・サラダ油の材料を箸で混ぜて、
ぬるま湯220ccくらいを、少しずついれで耳たぶくらいの硬さに、手でしっかりこね、
30~40分くらい寝かせる。
- から芋は洗って皮をむき、1cmの厚さの輪切りにし、水にさらし
キッチンペーパーで拭き取る。
- 芋の大きさに合わせて皮をちぎり、薄くのばして中央にあんを置き、
その上に水切りした芋をのせ包み、蒸し器で20分蒸す。
- 皮の乾燥を防ぐため、ラップで包む。
阿蘇フォークスクール農家・商店さんからのレシピです☆