レシピ
2023.09.17
ご飯をおいしく 食事を楽しく ご飯 いかピラフ
JA広報通信2009年9月号
料理研究家 黛 かおる
1人分約642kcal
冷凍のイカ(輪切り)を使えば、より簡単にできます。イカや野菜から出るうま味の相乗効果で、深い味わいが楽しめるレシピです。
材料(4人分)
米(米用カップ) | 3カップ(540ml) |
---|---|
A | |
水 | 450ml |
スープのもと | 小さじ2 |
トマトケチャップ | 50ml |
塩 | 小さじ1 |
コショウ | 少々 |
スルメイカ | 2はい(約700g) |
ピーマン | 3個 |
赤ピーマン | 1個 |
タマネギ(みじん切り) | 1/2個分(150g) |
ニンニク(みじん切り) | 2片分 |
オリーブ油 | 大さじ3 |
パセリ | 少々 |
作り方
- 米は炊く30分前に洗って、ざるに広げ、水気を切る。
- イカは腹わたを抜いて洗い、胴は1.5cm幅の輪切りにする。足は2~3本ずつにし、半分に切る。
- Aを混ぜておく。
- ピーマンと赤ピーマンは1.5cm角に切る。
- 大さじ1のオリーブ油で、(2)と(4)をさっといためたら、取り出しておく。
- 残り分量のオリーブ油で、タマネギ、ニンニクをいため、しんなりしたら(1)を加える。油がなじむまでいためる。(5)と共に炊飯器に入れ、(3)を入れて混ぜ、普通に炊く。
- 炊き上がったら、全体を混ぜる。器に盛って、パセリを飾る。