ゴボウ

ゴボウ

ゴボウについて

栄養について

「菊池水田ごぼう」で健康な毎日を!

 菊池水田ごぼうは、県の名水百選にも選ばれた菊池水源の清き水糸の水田で栽培されています。菊池水田ごぼうがかもしだす、独特の風味と香り、繊維質のきめ細かさは他にない逸品で、素晴らしい栄養素の高い健康食品です。

主な産地

菊池

品種

渡辺早生

 

ゴボウ部会の紹介はこちら

出荷予定

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 

 

 

菊池水田ごぼう収穫最盛期

JA菊池ゴボウ部会の春ゴボウ「菊池水田ごぼう」が収穫の最盛期を迎えました。収穫は6月下旬まで続き、関東や関西、中京、九州方面へ日量20トン、計約1000トンの出荷を見込んでいます。

 

72戸が76ヘクタールで栽培。川口晃範部会長は「春ゴボウは冬にビニールを張り、草取りや温度管理が大変だが、手間をかけた分、柔らかくクセのないゴボウに育つ。今年はゴボウの生育にいい寒暖差があり、時間をかけ育ち、香り高く甘みのあるおいしいゴボウに仕上がっている」と語りました。

 

 同部会は2019年に「地理的表示(GI)保護制度」認証を取得。20年には若手生産者による栽培技術研究会を立ち上げ、品質の統一に力をいれています。メディアでも取り上げられ知名度を徐々にあげています。