米
米について
栄養について
菊池地域は熊本県の北東部に位置する山麓準平坦地にあり、阿蘇外輪山系を有する中山間地から菊池川・白川流域の豊かな水の恵みを受ける平野部まで、お米の栽培に適した良食味米の産地です。
とくに県北地域に位置するヒノヒカリは日本穀物検定協会が主催する食味ランキングで連続して「特A」を受賞しています。
主な産地
JA菊池管内全域
品種
ヒノヒカリ
出荷予定
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 |
「七城のこめ」新米発売中!
江戸時代からうまい米の代名詞といわれている菊池川流域特別栽培米「七城のこめ」の収穫が始まりました。天気、気温に恵まれ、十分な日照時間が確保でき、品質、食味ともに良いお米ができています。2001年に初めて米の食味ランキング最高評価「特A」を受賞し、以降14回獲得しています。粘り、香り、つやのバランスが非常によい美味しいお米です。お買い求めの際は、農産物市場「きくちのまんま」3店舗、JA菊池七城ライス直販係で販売しています。また、「JAタウン」にてネット販売も承っていますので、ぜひご利用ください。お問い合わせは、ライス直販係0120–49–7746までどうぞ。