について

栄養について

「柿が赤くなれば、医者が青くなる」と言われるほど、柿は栄養価の高い食べ物です。

中でも「太秋柿」は果実が大きく果肉の食感はサクサクしており、果汁が多くジューシーな味わいです。

「条文」と呼ばれるシワができやすいのも「太秋柿」の特徴です。

主な産地

菊池

品種

太秋

出荷予定

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 

 

 

柿出荷始まる  秋の味覚柿が出荷始まり   JA菊池柿部会

 

JA菊池管内で「太秋柿」の出荷が始まりました。10月7日、初出荷!出荷は11月中旬までで部会員12戸で10トンを見込んでいます。JA熊本経済連第一園芸集送センター鹿央選果場で選別し県内、関東方面へ出荷します。

 

 選果場では、光センサーを含む選果機が糖度、形、階級、熟度を判別。

 

 JAの柿販売担当の宮川翔さんは「長雨の影響により消毒等が行き届かず収量が減ったが、糖度の乗りは良く、甘くシャキッとした食感がいい。しっかり販売していきたい」と話しました。