人参
人参について
栄養について
菊池地域の白川水系で多く栽培されている人参は、ベータカロチンとミネラル・ビタミンがたっぷり入っています。体の免疫力を高め、貧血や目の疲れ、肌あれなどを防いでくれる健康づくりのたのもしい味方です。ガン予防などの研究から大変注目されています。
主な産地
菊陽・大津
品種
ベータリッチ、愛紅(あいこう)、紅ひなた、ベーター441
出荷予定
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
春ニンジン出荷最盛期 冷水プール、オゾン殺菌シャワーで品質保持JA菊池ニンジン選果場
菊陽町にあるJA菊池ニンジン選果場で、春ニンジンが出荷ピークを迎えています。気温が上がり、出荷量も増えました。品質保持のための水温9度の冷水プールと、オゾン殺菌シャワーが大活躍。保冷庫も整備。出荷は6月下旬まで続きます。
収獲されたニンジンは、泥付きのまま持ち込まれ、水槽で泥を落とし、3段階の洗果ブラシで洗浄。冷水プールで冷やされ、オゾン殺菌シャワーを浴びる。大きさや形で14等階級に選別され、保冷庫で保存。日量3000㌜(1㌜10㌔)を熊本・広島・京都方面に出荷する。主な品種はベータリッチ、TCH711など。
ニンジン部会の松村聖人部会長は「生育も順調で品質良好。ニンジン臭さがなく甘みがある。ベータカロチンの含有量が豊富なので、料理に活用してもらいたい」と話しました。