レシピ
2023.01.09
シェフ永井のおすすめ 里芋まんじゅう
JA広報通信12月号
永井智一(ながい・ともかず)
茨城県笠間市にある「天晴(旧キッチン晴人)」オーナーシェフ
材料(3人分)
サトイモ | 300g |
---|---|
片栗粉 | 大さじ1 |
塩 | 1つまみ |
ハナビラタケ | 30g |
生キクラゲ | 30g |
かつおだし | 200ml |
薄口しょうゆ | 20ml |
みりん | 20ml |
水溶き片栗粉 | 適宜 |
大根おろし | 適宜 |
ミツバ | 適宜 |
すりユズ | 適宜 |
揚げ油(サラダ油) | 適宜 |
作り方
- ハナビラタケは細かくほぐし、 生キクラゲは細切りにする。
- サトイモは皮をむき、蒸し器(またはレンジでも可)で柔らかくなるまで火を通し、熱いうちにボウルに入れよくつぶし、塩、片栗粉を入れよく混ぜ合わせまんじゅうにする。
- 揚げ油を170度に熱し(2)のまんじゅうを色良く揚げる。
- キノコあんかけの材料を鍋に入れ沸かし、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
- (3)で揚がったまんじゅうをおわんに盛り、(4)を回しかけ、天に大根おろし、ミツバ、すりユズをのせ出来上がり。