ほっと一息

ほっと一息

2022.11.21

今月の本

JA広報通信11月号

●農山漁村文化協会・農業書センター

 

知っておきたい和食の秘密

 

 どこに行ってもおいしいものがあり、誰でもそれを食べられる国、日本。海山の潤沢な恵みを、ゆっくりと時間をかけて料理する和食。豊富なエピソードで和食のさまざまな秘密を解き明かしながら、日本の豊かな食文化とその底に流れる精神を探求します。

勉誠出版/渡辺望著/990円

 

 

和食を伝え継ぐとはどういうことか 地域がそだてた食のしくみと技に学ぶ

 

 「和食」とは、地域自然と人間の農耕&漁労の合作、交響の産物であるという本書。農業・農林漁家経営・農村生活を守る「たたかい」と一体となってこそ継承、発展できると訴えます。この国と子どもたちの未来に伝えたいメッセージが「和食の世界」にはたくさん詰まっています。

農文協/木村信夫著/2200円

 

 

 

『現代農業』『うかたま』を出版している農山漁村文化協会の直営店、農業書センターでは、自費出版など一般書店で入手できない本も含め農業に関する本約3万冊を在庫。ネット通販「田舎の本屋さん」も営業中です。
https://shop.ruralnet.or.jp