レシピ
2022.11.06
シェフ永井のおすすめ 秋の冷やし鉢
JA広報通信10月号
永井智一(ながい・ともかず)
茨城県笠間市にある「天晴(旧キッチン晴人)」オーナーシェフ
材料(10人分)
サツマイモ | 240g |
---|---|
サトイモ | 240g |
カボチャ | 120g |
ミニトマト | 10個 |
ユズ | 適宜 |
塩 | 適宜 |
A(だし汁ゼリー) | |
かつおだし | 640ml |
薄口しょうゆ | 80ml |
みりん | 80ml |
粉ゼラチン | 8g |
作り方
- サツマイモ、サトイモ、カボチャは皮をむき乱切りにして水洗いし、薄く塩を振り蒸し器で20分ほど蒸す。
- 器に(1)の野菜、半分にカットしたミニトマトを彩りよく盛り込む。
- 小鍋にAを入れ一煮立ちさせ、熱いうちに(2)の器に流し入れる。
- 粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やし、Aが固まったら出来上がり。仕上げに振りユズをかけてどうぞ。