レシピ

レシピ

2022.10.16

毎日のサラダをもっとおいしく!  手作りドレッシング  豆腐マヨネーズ

JA広報通信9月号

監修:柴田真希
管理栄養士。(株)エミッシュ代表。NHKのお料理コーナーの番組出演や食品メーカーのメニュー開発などを手がける。著書多数。

 

 

健康のために毎日食べたいけれど、マンネリ化しがちなサラダ。
手作りドレッシングで変化を加えてみてはいかがでしょうか。
冷蔵庫にあるもので手軽にできるレシピと、
お薦めのサラダをご紹介します。

 

 高カロリーで罪悪感のあるマヨネーズ。豆腐で作れば、タンパク質も取れてしかもヘルシー。定番サラダの他、スティック野菜のディップにも◎。

 

 

 

フードプロセッサーがないときは、ハンディミキサーなどで混ぜても◎

 

お薦めサラダ和風ポテトサラダ

材料(2〜3人分)

ジャガイモ…2個(200g)
ツナ缶…1缶(70g)
キュウリ…1/2本(50g)
柴漬…30g

 

 

●作り方

①ジャガイモは皮付きのまま4等分に切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分ほど加熱する。粗熱が取れたら皮をむき、塩少々(材料外)を加えて、つぶす。
②キュウリは半月切りにし、塩(材料外)をまぶして数分置き、しんなりとしてきたら水洗いしてよく絞る。
③ジャガイモ、キュウリ、ツナ缶、柴漬を「豆腐マヨネーズ(半量)」であえる。 

 

 

 

 

豆腐マヨネーズの作り方↓

材料(2人分)

木綿豆腐 1/2丁(150g)4等分にし、熱湯で1~2分ゆでて湯切りし粗熱を取る
砂糖小さじ1
ニンニク(すりおろし)小さじ1/4
小さじ1/2
オリーブ油大さじ2

作り方

  1. 1〜5の材料を全てフードプロセッサーにかけ、滑らかになるまで混ぜる
  2. 完成!