きくちのまんま新聞
2022.07.22
短冊に平和や健康の願いを込めて 直売所に七夕飾り
JA菊池農産物市場「きくちのまんま」菊池店出荷協議会役員は6月15日、平和や健康などの願いを込めて、店舗前に七夕飾りを作りました。2003年の開店当初から季節行事として続けています。
役員らが持ち寄った3メートルほどの笹竹に、願い事を書いた短冊や折り紙で作った飾りなどを笹に結び付けました。飾り終えた笹竹は、直売所入り口の軒下に繫げて括り付け、来店者を楽しませています。
来店した50代の女性は「懐かしく、季節を感じて、毎年楽しみにしている」と七夕飾りを眺めていました。
同店の光永順子店長は「季節の行事を忘れないで欲しいと、四季折々に店の飾りにも工夫している。役員も皆で楽しみながら協力し合って作っている」と話していました。
1メートルほどの笹竹の飾りも3本ほど作り、店内にもディスプレイをしています。8月上旬まで飾り、店内には短冊も設置。来店者も飾ることができるようにしています。