お知らせ

お知らせ

2022.07.20

種蒔き、育苗支援 作業負担解決に育苗センターと協力

 JA菊池は、高齢化による作業負担、人員不足などの解決策として管内の育苗センターと協力し、水稲苗を育苗し、注文した農家への配布を初めました。昨年試験的に行い「助かった」との声に応え、今年から範囲を広げて注文を受けました。

 

 

6月3日から毎週金曜日に、注文した農家への受け渡しを行います。昨年は4180箱を出荷。今年は5655箱の注文があり、7月3日まで配布します。苗を受け取りに来た農家からは「大変だった種蒔きをしないですみ、いい苗ができ、とても助かる」と喜ばれています♪

 

 

同JAは2020年11月、(株)九州野菜育苗センターとの業務委託契約を結び、同センターの社員がJAの集荷作業や収穫作業の農家の手伝いをします。また、JAの農家支援隊の隊員がセンターの仕事をするなど、業務を互いに補い合っており、21年4月から、試験的に水稲苗の出荷も始めました。

 

 

営農部営農企画課の池上英徳課長は「問題解決のために互に歩み寄ることができた。今後もやりとりをしながら業務内容を検討し、地域農業の振興に役立てていきたい」と話していました。

 

同育苗センターは竹内園芸のグループ会社の1つで、県内各地に野菜苗を生産し出荷。食育や地域貢献にも力を入れています。菊池市とは農業・地域振興に向けての連携協力に関する協定も結んでいます。