きくちのまんま新聞
2022.05.02
出向く体制確立のために 営農経済の拠点化へ JA菊池西営農経済センター起工式
JA菊池は3月25日、合志市にある西営農センター(スイカ選果場)敷地内に、西営農経済センターと西合志中央支所新築のための起工式を行いました。組合員に寄り添う体制作りのための組織と施設の再編整備の第一段。組合員の拠り所、情報交換の場として、農業支援の拠点施設を目指します。完成予定は2023年1月。
営農経済センターは「経済事業の体制を見直し、効率化を図る」「営農指導員・生活指導員の人材確保と育成」「総合的な利便性向上として、出向く体制の確立」を目的に、管内3カ所(北部・西部・南部)に整備します。
同JAの三角修組合長は「人、物、情報を一元化し、指導と購買を専門的に取り扱う場所となり、組合員が元気になる場所となってほしい」と話し、組織整備を担当する総合企画室の安武義徳室長は「第11次地域農業振興計画2年目となり、実動の年。組合員の声を汲み上げながら、役職員が一つになって取り組んでいきたい」と話していました。