女性部

女性部

2022.04.21

地域の高齢者訪問  JA菊池女性部合志支部助け合いの会

JA女性部合志支部は3月12日、管内在住の一人暮らしの高齢者55人の自宅訪問を行い、エーコマーク品のパンやジューシー、マスクなどの詰め合わせを届けました。コロナウイルスに負けないで元気に過ごしてほしいとの願いも込めて、シトラスリボンと折り紙で作ったお福分け鶴にアメを入れ、メッセージも添えました♪

 

 

助け合いの会会員がプレゼントの袋詰めなどの準備をして、各集落の役員が担当地区の方々に届けました。

 

同支部村上ふさよ支部長は「例年、助け合いの会員が手作りの弁当を作っていたが、コロナ禍のため品物を届けた。喜んでもらってよかった」と笑顔を見せました。

 

同助け合いの会の坂田春美会長は「みなさんとの交流が気がねなくできるように、早くコロナが終息してほしいと、折り鶴に願いを込めた」と話していました。