レシピ
2021.09.20
シェフ永井のおすすめ 『赤エビとキュウリの香味炒め』
JA広報通信8月号
永井智一(ながい・ともかず)
茨城県笠間市にある「天晴(旧キッチン晴人)」オーナーシェフ
材料(4人分)
赤エビ(塩を振って30分ほど置いた物) | 4尾 |
---|---|
A | |
キュウリ(乱切り) | 2本 |
エリンギ(さいの目切り) | 2本 |
ピーナツ(砕いた物) | 20粒ほど |
トマト | 2個 |
サラダ油 | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
B~合わせ調味料~ | |
豆板醤(とうばんじゃん) | 小さじ1 |
料理酒 | 大さじ2 |
砂糖 | |
しょうゆ | 小さじ2 |
酢 | 小さじ2 |
ごま油 | 小さじ1 |
おろしショウガ | 小さじ1/2 |
おろしニンニク | 小さじ1/2 |
作り方
- フライパンにサラダ油を熱し、赤エビを入れ弱火で両面を焼き(片面4~5分ほど)フライパンから取り出す。
- フライパンにAを入れ、塩、こしょうをして中火で2~3分炒める。
- (1)の赤エビをフライパンに戻し、Bの合わせ調味料を入れ強火でサッと炒める。
- (3)を器に盛り付け、トマトをあしらい出来上がり。